4年生が、1年生と交流しています。
2022年12月22日 18時07分12月21日と22日にかけて、4年生が縦割り班の1年生と交流しました。
4年生は、国語科「目的や進め方をたしかめて話し合う」学習で、「新スポーツを考えて、1年生と交流しよう」をテーマに話し合い活動を進めました。また、1年生に喜んでもらおうと、図画工作科で「とびだすカード」を作りました。
こうして、クラスそれぞれで企画した交流会を開きました。4年2組は、「王様ドッチボール」「お宝じゃんけん氷おに」で1年1組と交流しました。
4年3組は、「風船バレー」で1年2組と交流しました。
4年4組は「風船リレー」「ボール当ておにごっこ」で交流しました。
新ゲームでの交流の後、プレゼントを渡します。1年生は、楽しいゲームとカードのプレゼントで大喜びです。1年生の笑顔に、活動を続けてきた4年生も満足げでした。
学期末に教科を横断した大変な活動でしたが、4年生にとっては学びの多い充実した学びになったようです。
4年1組は、時間割の都合で3学期の交流を予定しています。子どもたちが、学びを生活場面で活用できるような学習活動を、これからも続けたいと思います。