ブログ

令和4年度GOGO道後運動会が開催されました。

2022年10月11日 20時00分

 10月9日(日)に、GOGO道後運動会が開催されました。雨が心配されましたが、当日は朝から熱中症の心配も少ない、運動しやすい天気になりました。

 開会式の後、前半の1・2・3年生の競技が始まりました。プログラム1番は、3年生による「全力!宅急便」です。崩れやすいおみこしを、バランスに気を付けて運びました。

 1年生は「うきうき たまいれ!」で、かわいいきつねダンスを挟んだ玉入れ競技で、会場を沸かせました。玉もたくさん入りました。

 2年生は「1・2・3でレッツ ダンス♪」では、運動場をいっぱいに使って、息の合った楽しいダンスを披露しました。

 後半の最初は全校応援です。ゆめキャラ劇の後、四つのブロック応援団が前に出て、大きな声で応援を始めます。感染症対策のため、他の子供たちはペットボトルを叩いて応援を盛り上げました。

 後半の演技は4・5・6年生です。4年生「みんなにサチアレ」は、手足のスピーディーな動きのダンスでしあわせな気持ちを表現しました。

 5年生は団体競技「つないで GO!」です。重たい綱を持って、コーンを回ってリレーをしました。綱を飛び越す時に、足が引っかかり追いつ追われつの緊張した勝負になりました。

 競技の最後は、6年生の「ソーラン 118」です。集団行動からの、大地を踏みしめた力強いソーラン節は、運動会のトリにぴったりのすばらしい演技でした。

 どの競技も白熱した接戦で、最後までどのブロックが勝つか予想できませんでしたが、今年の優勝は475点を取った黄組「ライトニングタイガー」に決定しました。準優勝は、458点の白組「ホワイト小竜」でした。

 順位は付きましたが、どのブロックも優勝を目指して頑張りました。力を磨き競い合い、正々堂々と全力でぶつかったことは、勝ち負けを越えた道後っ子の誇りになるでしょう。

 最後になりますが、応援に参加してくださった皆様、最後の片付けも手伝ってくださった皆様に感謝申し上げます。また、長い練習の間、温かく見守ってくださった学校近隣の皆様にもお礼を申し上げます。