ゴムのはたらきの実験をしました。
2022年11月20日 21時26分3年生は、理科で「ゴムのはたらき」の実験をしています。
この学習は、ゴムを引っぱったり、ねじったりして、ゴムがものを動かす働きについて調べる学習です。この日は、ゴムの力で動く車を作って、廊下を走らせる実験をしました。
実験が始まるまで、玄関で順番待ちです。感染症対策のためにマスクを着用しています。
理科の実験に、みんな興味津々です。楽しく実験した後、ゴムを巻いた回数で車の動く距離が変わる事に気づいた3年生には、ゴムの働きについてのエネルギーの見方や考え方が育っていくと思います。