R7 道後小学校日記

3年生は造形会、音楽会、運動会とフル回転で頑張っています

2025年10月6日 17時03分

10月6日(月)。いよいよ10月です。GOGO道後運動会も間近に迫ってきましたが、3年生はそのほかにも頑張って活動していることがあります。

まずは造形会。「ふしぎな乗り物」というテーマで、削り絵を中心にした作品作りに取り組んでいます。

IMG_1394 IMG_1397 IMG_1401 IMG_1402

絵の具で真っ黒にした紙の上から絵の具を削り取ると、下に塗っていたクレパスの色がうかびあがる削り絵です。この絵を台紙に張り付けて、不思議な世界を旅する乗り物にします。3年生は絵の具を削った後に出てくる色に驚きながら、楽しく活動しています。

また11月の音楽発表会の練習も進んでいます。

IMG_1514 IMG_1519 IMG_1521 IMG_1522

今年の合奏曲は、映画「となりのトトロ」で有名な「ねこバス」という曲です。リコーダーや鍵盤ハーモニカで浮き立つような楽しい演奏ができたらと思っています。今日は音楽室で合奏の練習を行いました。まだまだ途中までしか通していませんが、みんな頑張って練習しています。

さていよいよ運動会です。今日の昼休みは、運動場で全校リレーの練習がありました。3年生のリレー選手も真剣な表情で参加しています。

IMG_1528 IMG_1529 IMG_1544

忙しい毎日ですが、 こうした活動を乗り越えて子どもたちは成長していきます。練習の最中でも、子どもたちは活動を笑顔で楽しんでいます。

IMG_1540 IMG_1538

さまざまな行事が続きます。土曜日の運動会では、子どもたちが最高のパフォーマンスができるようにしたいと思います。