R7 道後小学校日記

令和7年度 GOGO道後運動会が行われました。

2025年10月15日 14時55分

10月11日(土)。台風の影響が心配されましたが、GOGO道後運動会は秋晴の中、開催されました。朝早くから子どもたちは元気よく登校しています。

000 朝の登校 (1) 000 朝の登校 (2) 000 朝の登校 (3)

8時30分。開会式が始まりました。「パンパン」というシグナルの音にびっくりしながらも、子どもたちは気持ちを引き締めていました。

001開会式 (2) 001開会式 (3) 001開会式 (7) 001開会式 (8) 001開会式 (4) 001開会式 (1)

道後の夢キャラの劇や校長先生のお話を聞き、開会式を終わります。いよいよ運動会の始まりです。プログラム1番は色別応援です。元気のいい応援の声が運動場に響きました。

002 色別応援 (1) 002 色別応援 (2) 002 色別応援 (3) 002 色別応援 (4)

運動会は、どの学年の種目もしっかりと練習を重ねてきました。1年生は玉入れとダンスを組み合わせた団体競技「たまいれでハピネス」です。

010 1年団体 (1) 010 1年団体 (2) 010 1年団体 (3) 010 1年団体 (4)

2年生は、「楽しくおどろう!2025」です。かわいいダンスを披露してくれました。

005 2年表現 (1) 005 2年表現 (2) 005 2年表現 (3) 005 2年表現 (5)

3年生は、みこしに段ボールのブロックを乗せて運ぶ「それいけ!おみこしマン」です。ブロックのバランスを上手に取りながら、頑張って走りました。

004 3年団体 (1) 004 3年団体 (2) 004 3年団体 (3)

4年生は、「魅せる!キャラクター」の表現運動です。運動場をいっぱいに使って楽しくダンスを踊りました。

012 4年表現 (1) 012 4年表現 (2) 012 4年表現 (3) 012 4年表現 (4) 012 4年表現 (5)

5年生は個人走「ウルトラダッシュ」で、力強い走りを披露しました。ゴールの瞬間、喜びを爆発させた表情が印象的でした。

011 5年個人層 (1) 011 5年個人層 (2) 011 5年個人層 (3) 011 5年個人層 (4)

最後の締めくくりは6年生です。「踊魂(ダンシングソウル)」と題して、自分たちのお気に入りのダンスと、伝統的なソーラン節を組み合わせた力強い表現で会場を魅了しました。

015 6年表現 (1) 015 6年表現 (2) 015 6年表現 (3) 015 6年表現 (4) 015 6年表現 (5) 015 6年表現 (6)

今年のGOGO道後運動会も、大盛り上がりで終わりました。これも子どもたちの努力と、保護者の皆様のご協力、そして近隣の皆様のご理解を受けての成功であったと思います。来年もさらに地域を盛り上げる運動会になるよう努力します。皆様の応援をよろしくお願いします。