R7 道後小学校日記

♪心を一つに 輝け虹色ハーモニー♪

2025年11月12日 17時37分

11月12日(水)。今日は令和7年度の道後小学校校内音楽発表会です。夏休み前から計画を立て、約2か月間練習を重ねてきました。今日はいよいよ練習の成果を発揮する発表会です。体育館に入場したみんなも、緊張の面持ちです。

asset 00 会場前 (13) 00 会場前 (11) 00 会場前 (10)

発表会は、運営委員の初めの言葉と金管バンドの演奏から始まりました。金管バンドは夏のフェスティバルで披露した「ヒロイックダンス」です。市民会館でも好評だった迫力ある演奏で、音楽会は幕を開けました。

01 はじめの言葉 (3) IMG_1010 02 金管バンド (1) 02 金管バンド (5) 02 金管バンド (14)

1年生は、歌「おもちゃのチャチャチャ」合奏「きらきらぼし変奏曲」です。みんなが寝静まった夜、おもちゃたちが楽しく遊ぶ様子が表現されました。

03 1年 (18) 03 1年 (22) 03 1年 (25) 03 1年 (29)

2年生は、歌「ウンパッパ」合奏「チャチャマンボ」です。同じメロディを様々な表現の仕方で歌ったり演奏したりしました。

04 2年生 (4) 04 2年生 (6) 04 2年生 (8) IMG_1039

3年生は、歌「see you」合奏「ねこバス」です。離れた後でも心がつながる友達でいようと呼びかける、美しい歌声を披露しました。合奏は、ジブリのアニメで有名な曲ですね。

05 3年生(1) 05 3年生(5) 05 3年生(11) IMG_1050

休憩をはさんで4年生です。歌「十歳の記念日」合奏「エルクンバンチェロ」です。歌は、普段の生活の中でも揺れ動く10歳の気持ちを、繊細に歌い上げました。

07 4年生 (22) 07 4年生 (19) 07 4年生 (30) 07 4年生 (36)

5年生は、歌「Voices」合奏「レイダースマーチ」です。ティンパニの響きが勇壮な演奏を盛り上げました。来年の活躍が楽しみですね。

08 5年生 (5) 08 5年生 (23) 08 5年生 (14) 08 5年生 (15)

ラストは6年生です。連合音楽会でも発表した歌「いのちの歌」合奏「天地人」を披露しました。きれいな発声のハーモニーが会場に広がりました。合奏では、打楽器のリズムに合わせて、迫力ある大河ドラマのテーマ曲が会場いっぱいに轟きました。さすが6年生です。

09 6年生 (6) 09 6年生 (11) 09 6年生 (27) IMG_1106 09 6年生 (19)

最後は、6年生と向かい合って「音楽のおくりもの」の大合唱です。校長先生の言葉とおわりの言葉で、音楽会は幕を閉じました。今年も感動いっぱいの音楽会でした。

IMG_1106 IMG_1108 IMG_1110 11 校長先生のお話 (4) 12 終わりの言葉 (3)