修学旅行便り14
2024年5月23日 13時58分
お好みやきをおいしくいただきます。
外国の方と、楽しそうにコミュニケーションをとっていました。
広島平和記念資料館に行きました。今見て感じていることを書き留めようと、場所を見つけて書き始めました。
それぞれのクラスで添乗員さんの説明を聞き、学びを深めています。
セレモニーを行いました。子どもたちの歌は、とても美しく、たくさんの人が集まって来ました。
もう少しでセレモニーが始まります。
平和記念公園に着きました。たくさんの学校が来ているので、まず記念撮影をします。
大和ミュージアムの様子③。楽しく学びました。
大和ミュージカアムの様子②。体験するコーナーもありました。
大和ミュージアムの子どもたちです。とても熱心に見学しています。
今から、大和ミュージアムを見学します。
広島に上陸しました。心配していた船酔いでダウンすることなく、みんな元気です。
貸切スーパージェットで、広島へ出発します。みんな元気です。
今日は、JRC登録式がありました。
「JRC」とは、「Junior Red Cross(青少年赤十字)」のことです。
「気付き、考え、行動する」を合言葉に、「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」をめざす活動を行います。
これはまさに、道後小学校の5つの夢キャラ「にっこ、あっせ、ピッカ、ルッカ、コロン」の目指す姿と重なります。
1年生もバッチを授与され、立派な一員となりました。全校で3つのめあてに向かって、がんばります!