ブログ

田丸雅智さんの「ショートショート書き方講座」

2024年9月19日 18時43分

IMG_5369  IMG_5378  IMG_9489  IMG_5372  

ショートショート作家の田丸雅智さんをお迎えして、4年生を対象に「ショートショート書き方講座」が行われました。今日の一番のめあては「書くことを楽しむ」という、田丸さんの優しいご指導で、しっかりと楽しみながら書き方を学習しました。坊っちゃん文学賞の大賞獲得を目指して作品の仕上げを頑張ります!

運動会の練習が始まりました。

2024年9月18日 16時35分

9月17日火曜日、3年生の運動会に向けての練習が始まりました。

個人走に出場する児童は、並び方の確認や入退場、表彰の練習を行いました。

リレーに出場する児童は、走る順番の確認やバトンパスの練習を行いました。

本番に向けて、暑さに負けずに元気に練習に取り組んでいってもらいたいです。

IMG_4667 IMG_4668 IMG_4671

地震に備えて

2024年9月17日 18時11分

IMG_6418    IMG_6426       IMG_6467      IMG_6448   

 9月14日(土)に地域の防災訓練が本校でありました。4年生は社会科で、「地震からくらしを守る」の学習をしており、興味を持って自主的に参加した児童もいました。訓練では、防災についての松山市の取り組みについてのお話を聞いたり、非常時のために備えておくとよいものを実際に見たりしました。また、応急給水栓から飲み水を確保する仕方も体験することができました。この体験を一人でも多くの人に広げられるようにしたいです。

予告なしの避難訓練(地震)がありました。

2024年9月13日 16時57分

9月13日(金)に予告なしの避難訓練(地震)が行われました。

昼休みだったので、教室だけではなく、図書室や廊下、階段などでも子どもたちは安全確保を行っていました。

これからも子どもたちとともに、安全について考え、いざというときに自分の命を守れるようにしていきたいです。

画像2    画像1

代表委員会が行われました!

2024年9月12日 17時07分

9月12日(木)に、代表委員会が行われました。

IMG_6260

今回の議題は「運動会のスローガンについて話し合おう」でした。

IMG_6267

各クラスから、力強いスローガンの案が集りました。

IMG_6258

運営委員会、ブロック長、副ブロック長、各委員会の委員長に加え、4年生以上の学級から代表者が集まり、活発な意見交換が行われました。

IMG_6262

どんなスローガンに決まったのでしょうか?

発表をお楽しみに!

2学期最初のクラブ活動!

2024年9月11日 16時50分

2学期のクラブ活動が始まりました。久しぶりのクラブ活動です。5時間目が終わると、子どもたちはうれしそうに各々の活動場所に散らばっていきました。

その様子を紹介します。

折り紙クラブ 科学クラブ 外国語クラブ

太鼓クラブ 卓球クラブ

1年生の造形大会です。

2024年9月10日 16時37分

CIMG8585 CIMG8586 CIMG8587 

1年生は、「ふわっと、ぎゅっと、おはながみのえ」をしました。お花紙を丸めたり、くしゅくしゅにしたり、重ねたりして、大きな花火や広い海を画用紙いっぱいに表現しました。ぜひ、みんなの力作を参観日の時にご覧ください。

夏休みの思い出の発表です。

2024年9月9日 16時34分

いよいよ始まった2学期。2年生の国語の最初の学習は「聞きたいな、話したいな、夏休みのこと」です。

9月9日(月)は、その発表会です。いくつかの夏休みの思い出の中から発表したいエピソードを選び、発表メモを作って発表します。

最初に、出来上がった原稿をもとに、グループ内で発表しあいます。

2年4組 こくご_遠藤 斉_2024年8月25日 話したいな聞きたいな夏休みのこと_1 2年4組 こくご_遠藤 斉_2024年8月25日 話したいな聞きたいな夏休みのこと_2 2年4組 こくご_遠藤 斉_2024年8月25日 話したいな聞きたいな夏休みのこと_5 2年4組 こくご_遠藤 斉_2024年8月25日 話したいな聞きたいな夏休みのこと_8

友達の発表を聞き、よかったところを考えたり、もっと知りたいところを質問したりします。そして、友達に聞いてもらって自信がついたら、クラス全員に発表します。

2年1組 こくご_中嶋 諒_夏休みのこと_2 2年1組 こくご_中嶋 諒_夏休みのこと_1 2年1組 こくご_中嶋 諒_夏休みのこと_4 2年1組 こくご_中嶋 諒_夏休みのこと_6

楽しかった思い出を、順序を考えて発表することで、考えをまとめ整理する力、友達に話す力、友達の話を聞く力を身につける活動になりました。2年生はこれからも話す力、聞く力を育てる活動を続けていきます。

次の参観日には、今まで以上に元気よく発表できる姿を見せたい…ですね。

造形会の作品作りが始まりました。

2024年9月6日 16時36分

3年生は、秋の造形会では「すてきなふしぎな大きな○○」という題で作品作りを行います。

生き物や植物、建物など自分の好きなものの絵を描き、クレヨンでカラフルに塗った後、黒いインクで真っ黒にし、

それを、つまようじなどで削って様々な模様を描いていきます。

どんな作品に仕上がるのか、とても楽しみです。

IMG_6411 IMG_6412

4年生 暑い夏は終わったはずなのに・・・。

2024年9月5日 17時16分

IMG_6212 IMG_6218 IMG_6220 IMG_6226 

今日の理科の時間、ヘチマの観察とお世話をしました。まさか9月になって、連日暑さ指数が運動原則中止の「危険」を示すとは思いませんでした。ヘチマの実の長さを測ったり、草抜きをしたりした後は汗だくです。早く涼しいところで水分補給したいところですが、靴はきちんとそろえて教室に帰ることができました。はなまる

委員会活動が始まりました。

2024年9月4日 15時32分

2学期の委員会活動が始まりました。

学校全体にかかわる仕事を、高学年が担当してくれています。

頼もしいお兄さん、お姉さんたちの働きで学校が動いています。

まさに「縁の下の力持ち」です。

IMG_8940 IMG_8939 IMG_8938 IMG_8939

2学期が始まりました!(6年生)

2024年9月3日 15時10分

早速、授業をしている学級、学級活動で係やめあてを話し合っている学級、さまざまでした。

集中力ある学習態度とカメラを向ければ素敵な笑顔で、迎えてくれる素敵な6年生たち。

1組(社会 貴族のくらし)

IMG_0004IMG_0005

2組(係活動)

IMG_0007IMG_0008

3組(理科 てこのはたらき)

IMG_0001IMG_0002

4組(フォト俳句づくり、2学期のめあてなど)

IMG_0009IMG_0010

IMG_0020

道後小学校の最高学年として、2学期も全力で走り抜ける予定です。

よろしくお願いします。

第2学期の始業式です。

2024年9月2日 14時32分

9月2日(月)。いよいよ2学期の始業式の日です。道後小学校のみんなは、元気に登校しています。元気よく挨拶ができるように、運営委員会のあいさつ運動も始まりました。

IMG_6185 IMG_6186

夏休み明けの大掃除をしたあと、始業式が始まりました。5年生の代表者が2学期にチャレンジしたいことを発表した後、校長先生のお話がありました。

IMG_6192 IMG_6194 IMG_4599

IMG_4603 IMG_4605

校長先生のお話の後、それぞれのクラスで夏休みの宿題を提出したり、思い出を話し合ったりしました。今学期から加わった新しい友達と一緒に、幸せになる夢を実現するため、道後小学校の2学期がスタートしました。

IMG_6195 IMG_6189 IMG_4362 

IMG_4601 

夏休みも終わりです。2学期もがんばりましょう。

2024年8月30日 15時28分

長かった夏休みも、あと少しで終わりです。

今年はオリンピックの年です。パリオリンピックで頑張る選手たちに、たくさんの感動をいただいた夏でした。

IMG_4576

大声をあげて応援した思い出、夏の暑さに負けず遊んだ思い出、家族で旅行した思い出などなど…。楽しい思い出は、これからのエネルギーになるはずです。さあ、2学期から、新しい挑戦が始まります。9月2日には、元気に登校してください。

IMG_4578 IMG_4577

IMG_4575 

先生たちも、皆さんの笑顔を楽しみに待っています。

台風が近づいています。もしもに備えておきましょう。

2024年8月27日 09時49分

大型の台風10号が接近しています。8月29日(木)に最接近するという予報がでています。

IMG_4796 IMG_4573

今回の台風は、強風が予想されていますので、風の影響を考えて事前の準備を整えています。

IMG_4571 IMG_4797 IMG_4572

かつて石手川が流れていたこともあり、道後地区は土地の高さが低く、冠水が心配される場所があります。今後の予報に気を付けて、台風の被害を最小限にしましょう。